場所が分散してしまったので一括管理をするために新設してみましたよっと。
面積は150×60(cm)。一切光の入らない部屋ですが苗と導入すぐの個体以外は常湿管理
に移行しました。
ライトはメタハラ150w(10000K)×2、農業用LED90W(赤:青=8:2)×2、ボルテス(青玉)×2でした。
上段の真ん中あたりの高さで大体6000lx程度アグラオネマにはとちょっと明るすぎ。
今は葉が立ちずぎるのと葉色が薄くなるのでボルテス×3農業用LED90W×2に変更してますが
LEDは照射時間短いですね。
下段は主に小さいのと苗なんでがっつりLEDなんでスーパー玉出の生鮮食品コーナーみたいな
色になってますが。
集合した大木の図。
ここまで育てるのが楽しい。次は交配ですねぇ。
よくみると葉が立ちまくりでしょ?
まぁ、成長速度は速いんで増やしたい人には良いのでしょうが
0 件のコメント:
コメントを投稿