これはちょっと特殊な縞花。
青軸系ではなく、並軸(といってもけっこう潤むかな?といったレベル)のね。
これは交配親が判っている。
♀ オナガカンアオイ 並軸 縞花 "縞蛍"
×
♂ オナガカンアオイ 青軸 縞花 "○○”
といった具合。
<私の交配ではないので♂親は伏せます。>
縞蛍自体、小柄な花では無いが、○○がけっこう巨大な花な為、この花も株サイズの割に結構
大柄な花だ。左右の先端の幅はまっすぐ伸ばして32cmもある。
縞の具合や色艶なんかはほぼ縞蛍と言えるがやや明るい花色とサイズがなかなかの物。
花型も弁元がややふくよかであり、好みは分かれるがまぁ、改善と言えるだろう。
この花、親世代に青軸縞花が掛かっているのでF2が楽しみなのよね。
でも、今年は休ませるのです。
今年一年きっちり肥培。
0 件のコメント:
コメントを投稿