3本目です。
ソイルのアマゾニアとか言ってますがマレーヤ単用です。
画像では伝わらない部分が多すぎるとは思いますが、動画だとどうなんでしょうね。
まぁ、解説が良くわからん、というのもありますが。
タッパ育成や、ヨーロピアンは確かに見てくれは悪いですが育てるという点では秀逸です。
確かに観賞用に育てているのですから、見てくれは大事ですが、それは育成できてから考えればよいことです。
いくら見てくれ良くしても(鉢や水槽等)増えない、育たないじゃ意味ないと思いますし。
育てるためのひとつの方法としてこんな方法もあると記憶の引き出しに仕舞っておくといつか参考になる事があるかも知れません。
ちょっと動画強化月間してみますが、なにかリクエストはありますかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿